政治 小泉進次郎農相と面会予定の前澤友作氏「小泉さんのアンチの多さにビビってる。リプ欄閉じてるのもそういうことか」→自身のリプ欄には“アンチ”という表現に異議が多数。 前澤友作氏は、農業相である小泉進次郎に対する批判や反対意見(「アンチ」)の多さに驚いていることを述べています。特に、リプライ欄を閉じていることがその理由かもしれないと推測しています。また、自分が農業や米の専門知識を持たない「ど素人」であるこ... 2025.06.09 政治
政治 本田圭佑氏のXより「日本の土地は外国人は買えないようにした方がいいと思います」 本田圭佑氏のXへの投稿みんなの声・中国人と地主の間に入る特別法人を国は作るべき。法人が中国人から金を受け取り地主に支払う。土地は法人が所有して中国人には期限付きで貸せば良い。中国人は中国国内でさえ土地の所有を許されていない。なぜ日本の土地を... 2025.06.06 政治
政治 苫米地英人氏「郵政事業は真っ黒、黒の黒字事業」「財政改革の象徴、郵政民営化は間違いです」「安全保障としても問題」「小泉さんは間違いなく間違っていた」「先に答えを言いましょう、350兆円を外資がよこせって言った」 苫米地英人氏が財務省の歴史と日本の財政システム(一般会計・特別会計)について解説。特に特別会計の複雑さと問題点に焦点を当て、明治時代から続く制度の背景や、2007年の郵政民営化による影響を説明。郵政民営化とその影響小泉内閣(2007年)の郵... 2025.06.01 政治
政治 警察官ゆりさん、ひなたくんを抱いたまま階段から落ちて死亡した日本人の母親の件について緊急発信。「中国人のお父さんはひなたくんが18歳になるまで毎年遺族年金100万円」 5歳児虐待疑惑と裁判の闇ひなたくんの叫びを無視する司法の不条理ある日本人女性と中国人男性の間に生まれたひなたくん。彼の人生は、母の不審な死とその後の虐待疑惑、そして司法の不適切な対応により、過酷なものとなっている。この問題は、複数のインフル... 2025.05.25 政治
政治 新潟のコメ農家激震!「新潟県一つ吹っ飛ぶ」と危機感。小泉進次郎の「輸入米で備蓄放出」は財務省のMA米戦略と連動か?(要チェック動画有り) 4月21日の新潟放送によると、新潟県のコメ農家が、輸入米拡大の動きに強い危機感を抱いている。同日、新潟市で「令和の百姓一揆」実行委員会が開催され、農家たちが集結。財務省が4月15日に提言したミニマムアクセス米(MA米)の主食用拡大が火種だ。... 2025.05.22 政治
政治 深田萌絵氏、YouTubeの緊急配信で小泉進次郎氏の農水大臣起用に警鐘「農協解体で150兆円が外資に流れる危機」 2025年5月21日、ITビジネスアナリストの深田萌絵氏がYouTubeチャンネル「深田萌絵TV」で緊急配信を行い、自民党の小泉進次郎氏が農林水産大臣に起用されたことに対し、強い懸念を表明した。配信では、農林中央金庫(農林中金)の民営化によ... 2025.05.21 政治
政治 石破首相「金利がある世界の恐ろしさを認識する必要がある。減税して財源を国債で賄うことはしない」加藤財務相「国債の金利上昇、債務不履行となるケースもあり、日本でそのようなことがないよう市場からの信認の維持が必要」 2025年5月19日、ロイターによると、石破茂首相は参院予算委員会で、減税の可能性について「金利がある世界の恐ろしさを認識する必要がある。減税の財源を国債で賄うことはしない」と述べ、財政規律の重要性を強調した。国民民主党の浜野喜史議員への答... 2025.05.19 政治
政治 須藤元気氏、国民民主党公認で方針転換か?元格闘家の須藤元気氏が国民民主党の参院選候補に公認されたが、過去の反原発・反ワクチン発言から一転、「原発は安全活用が必要」「ワクチンの科学的根拠否定せず」と表明。党の方針に従う確認書に署名したが、批判殺到の模様。 須藤元気氏によると【私の考えと国民民主党の政策の一致について】これまでの、私のワクチンや原子力発電をめぐる発信について「国民民主党の政策や意見と合致しないのではないか」という一部の方からお声をいただいてきました。今回、国民民主党の公認を受け... 2025.05.15 政治
政治 石破茂首相、コメ高騰を農水省のせいにして、ものすごい怒りを抱いてしまう。→政府の長年にわたる農政の失敗と怠慢が原因ではないだろうか?農水省へ矛先を向けようと必死なのがバレバレです。 コメ価格が記録的な高騰を続け、5キロあたり4233円という異常事態が庶民の食卓を直撃している。この危機は、政府の長年にわたる農政の失敗と怠慢が原因であるにもかかわらず、石破茂首相を中心とする現政権は、驚くべきことに責任を農林水産省に転嫁する... 2025.05.14 政治
政治 三崎優太氏「日本の美味しい安全なお米を世界に提供するのが国際的な責任と言っているが、その前に現実を見て欲しい。まずは日本国民が米が足りなくて困ったとき、買えなくなった時に、ちゃんと支えられるようにするのが最優先だろ。世界に提供する前に、日本人の当たり前を取り戻して欲しい」 みんなの声・いつも外国人最優先のグローバリスト政府。・三崎さんの仰る通りですね。なぜ日本人が国産のお米を食べるのに苦労しないと行けないのか。最近スーパーなどではアメリカ産のお米との国産米が混合されたお米が販売されていますが全く売れていません... 2025.05.12 政治