国際

国際

苫米地英人氏、トランプ大統領の石破総理宛書簡をXで解説、25%関税だけが問題ではないことが判明。中国をはじめ高関税国から日本が対米輸出の迂回ルートにされつつあると警告。合成麻薬フェンタニルの日経からのリークも、この書簡の背景にあると指摘。

認知科学者の苫米地英人氏がXで、トランプ米大統領から石破茂総理宛の書簡内容を紹介し、注目を集めている。書簡では、8月1日から日本からの全製品・サービス(デジタルトレード含む)に一律25%の関税を課すと通告。参院選後の10日間を猶予として与え...
国際

トランプ大統領、石破茂首相宛てに書簡を送付「2025年8月1日より、米国に輸出されるすべての日本製品に対し、すべてのセクター別関税とは別に、日本に対して25%の関税を課します」

トランプ大統領から石破茂首相への書簡ホワイトハウスワシントン2025年7月7日閣下Ishiba Shigeru日本国内閣総理大臣東京内閣総理大臣閣下この書簡をお送りできることは大変光栄です。これは、両国の貿易関係の強固さとコミットメント、そ...
国際

イーロン・マスク氏の「アメリカ党」結成は「裏切り」ではない。トランプ大統領との対立はディープステートを一掃するための戦略的な行動。

イーロン・マスクが自身のXで「アメリカ党」の結成を示唆しました。最近、ドナルド・トランプ大統領とイーロン・マスクの間で公に表面化した対立が注目を集めていたところです。マスクがトランプの経済政策「ワン・ビッグ・ビューティフル・ビル(OBBB)...
国際

トランプ大統領「私は日本をとても尊敬していますが、彼らは私たちの米を受け取ろうとしません。それなのに、深刻な米不足に陥っています。つまり、私たちはただ手紙を送るだけでいいのです。今後何年も日本を貿易相手国として迎えられることを嬉しく思います」

2025年6月30日、ドナルド・J・トランプ大統領(@realDonaldTrump)はSNSで、日本に対する見解を投稿しました。投稿では、「日本を非常に尊敬しているが、彼らはアメリカの米を受け入れようとしない。それにもかかわらず、日本は深...
国際

トランプ大統領、日本へ「手紙を送るつもりです、それが貿易取引の終わりです」「親愛なる日本様、こちらがその話です、あなたたちは車に25%の関税を払うことになります」

6月29日(日)、トランプ大統領がFOXニュースの「Sunday Morning Futures with Maria Bartiromo」に出演し、マリア・バティロモ氏との対談を行いました。概要関税交渉の終了宣言: トランプ大統領は、「私...
国際

米メディアに出演したジャーナリストの我那覇真子氏、トランプ政権のロバート・ケネディのチームとやりとりしたいかの質問に「トランプ政権と繋いでくださる方がいればお願いします」

ジャーナリストの我那覇真子氏がXに投稿した内容が波紋を拡げています。我那覇真子氏の投稿の概略日本で1800万件以上のCOVID-19ワクチン(新型コロナワクチン)の接種記録をカバーするデータベースが公開され、東京理科大学の村上康文教授による...
国際

【速報】トランプ大統領、イスラエルとイランが全面的な停戦に合意したと発表「この戦争は何年も続き、中東全体を滅ぼす可能性もありましたが、そうはなりませんでしたし、これからも決してないでしょう!」

6月24日(日本時間)、トランプ大統領が自身のSNS(トゥルース・ソーシャル)上でイスラエルとイランが全面的な停戦に合意したと発表しました。トランプ大統領の投稿内容皆様、おめでとうございます!イスラエルとイランは、12時間の完全かつ全面的な...
国際

「最も恐ろしい発見は、最後の接種からわずか3~4か月後に致死率が急上昇したことです」海外で180万人からフォローされているメディア・ニュース系インフルエンサーが、日本の新型コロナワクチンに関する情報開示データベースを大きく取り上げる。

海外で180万人のフォローワーを抱えるメディア・ニュースアカウントが、「mRNAワクチン中止を求める国民連合」と「ゆうこく連合」の有志による情報開示データベース作成の取り組みについてXの投稿で取り上げました。参照情報
国際

【衝撃】石田和靖さん、YouTubeライブで「イスラエルのネタニヤフには時間がない。次の戦争を始めないと逮捕される。ターゲットはイランです」と発言した直後にイスラエルがイランを攻撃。それに気付かずに生ライブを続行してしまう。。。

みんなの声・ネタニヤフは、イスラエルでは汚職犯罪者ですから、戦争が終われば刑務所に送られます。例えは違うけど、ウクライナのゼレンスキーも戦争が終われば失職とか。・選挙を逃れたい国のトップはいつまでも戦争することも躊躇わない。日本は選挙困難事...
国際

WHOから脱退することをテーマに、米国保健福祉省長官のRFKジュニア氏とアルゼンチン大統領のミレイ氏が会談。全体主義や汚職などのない最高水準の科学に基づいたWHOに代わる国際保健システム創設を協議。

米国保健福祉省長官RFKジュニアとアルゼンチン大統領ミレイ氏が会談米国HHS(保健福祉省)長官公式の情報を提供するXの投稿によると、次のとおり発信されました。私はアルゼンチンのミレイ大統領 @JMilei と、両国の WHO からの相互脱退...