石破茂首相、コメ高騰を農水省のせいにして、ものすごい怒りを抱いてしまう。→政府の長年にわたる農政の失敗と怠慢が原因ではないだろうか?農水省へ矛先を向けようと必死なのがバレバレです。

政治
この記事は約1分で読めます。

コメ価格が記録的な高騰を続け、5キロあたり4233円という異常事態が庶民の食卓を直撃している。この危機は、政府の長年にわたる農政の失敗と怠慢が原因であるにもかかわらず、石破茂首相を中心とする現政権は、驚くべきことに責任を農林水産省に転嫁する姿勢を見せている。政治ジャーナリストの田崎史郎氏がフジテレビ系番組「サン!シャイン」(5月8日)で暴露したところによると、石破首相は農水省に対し「ものすごい怒り」を抱き、官僚組織が対策を怠っているかのように描き出しているという。田崎氏は、17週連続で値上がりしたコメ価格について「明らかに農林水産省の失敗」と断言し、備蓄米の放出も官邸の指示によるもので、農水省が自主的に動いたわけではないと解説。さらに、首相が自民党の小野寺五典政調会長に価格抑制策を検討するよう指示した背景には、農水省への不信感があると明かした。

記事詳細

タイトルとURLをコピーしました