締め切りが明日8月25日(月)に迫る!「ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」にご協力を!17年前の土地所有者(4社前の所有者)が第一審でニセコ町に勝訴しており、ニセコ町が土地を返還すると、外国資本へ売却されるリスク有り。

社会
この記事は約2分で読めます。

北海道ニセコ町は、2013年に正規の売買契約に基づき取得した水道水源保護地域の土地について、17年前の所有者(4社前の所有者)から「第三者による無断売買である」との主張を受け、所有権返還を求める裁判に直面しています。現在、第一審の岩内地方裁判所で敗訴した後、第二審として札幌高等裁判所で審議が進められています。

この土地は、ニセコ町民の生活に欠かせない水道水源を保護する重要な役割を果たしています。町は、この水源を守るため、広く皆様のご賛同を得て、札幌高等裁判所に民意を届けるべく、「ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」を呼びかけています。

ニセコ町水道水源を守る嘆願署名

  • 署名方法: オンライン署名または紙媒体での署名が可能です。オンライン署名は、専用ウェブサイトからお名前と住所を入力して行えます。紙媒体の署名用紙は、ニセコ町民全世帯にすでに郵送済みです。
  • 対象者: ニセコ町の取り組みに賛同する方なら、どなたでも署名可能です(北海道外の方も可)。
  • 受付期間: 2025年8月8日(金)~8月25日(月)※締め切りが明日です!
  • 注意事項:
  • 紙媒体で署名済みの方は、オンラインでの重複署名はできません。
  • 提出先: 集まった署名は、ニセコ町が責任を持って札幌高等裁判所裁判官に提出します。
「ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」のお願い | インフォメーション | 北海道ニセコ町
ニセコ町からのお願いです日頃よりニセコ町まちづくりの推進にご尽力を賜り厚くお礼申し上げます。さて、ニセコ町は、平成25年に正規の売買契約に基づいて取得した土地(水道水源保…
タイトルとURLをコピーしました