2025-07

政治

石破茂首相「大きなお世話だ、誰が何と言おうと自分が終わったと思わない限りは終わらない」「それを決めるのは自分なのであって、他者ではない」

みんなの声・終われ・否が応でも引き摺り降ろしてやる・やめろ!て言われてんだよ!・何一つ出来なくて始まりから終わってるのに何言ってんだ・国の存亡に関わることなので終わってください 勝手に自分で決めるな 国民が終われって言ってんだよ 野党は国民...
書籍

【書籍】増税地獄 一番悪いのは誰だ? 単行本(ソフトカバー) – 2025/6/27石田和靖 (著), 安藤裕 (著)

内容国民負担率は46%超え。給料が上がっても、50%弱は国に持っていかれる。働いても働いても楽にならない。この重税地獄は誰が悪いのか?自民党衆議院議員を9年務めた安藤裕と、チャンネル登録者数24万人の人気YouTubeチャンネル「越境3・0...
連載

CIA機密解除文書「米の輸入を事実上禁止していた状態が解除されれば、競争力の低い日本の生産者が破滅するのではないかと懸念を表明しました」『日本の農業:保護された産業(1982年10月)』連載6

1980年には米の販売による収入は約2,300ドルで、総所得の約15%を占めていました。記者とのインタビューで、農家は米の輸入を事実上禁止していた状態が解除されれば、競争力の低い日本の生産者が破滅するのではないかと懸念を表明しました。一方、...
社会

小泉米の闇、流通関係者「実際にはカビ検査を一切、行っていない業者もある」備蓄米カビ検査ナシで食の安全危機、20社調査で衝撃の事実

小泉進次郎農林水産相(44)が推進するコメ改革が注目を集める中、備蓄米の放出をめぐる新たな問題が浮上している。「週刊新潮」が大手小売20社に実施した独自調査で、備蓄米のカビ検査が不十分なまま流通している可能性が明らかになった。関係者からは「...
国際

トランプ大統領「私は日本をとても尊敬していますが、彼らは私たちの米を受け取ろうとしません。それなのに、深刻な米不足に陥っています。つまり、私たちはただ手紙を送るだけでいいのです。今後何年も日本を貿易相手国として迎えられることを嬉しく思います」

2025年6月30日、ドナルド・J・トランプ大統領(@realDonaldTrump)はSNSで、日本に対する見解を投稿しました。投稿では、「日本を非常に尊敬しているが、彼らはアメリカの米を受け入れようとしない。それにもかかわらず、日本は深...