社会 紀藤正樹弁護士「現在の捜査の規模から見て、その先には民間側の統一教会のトップ韓鶴子氏、さらにその上、政府側の元大統領夫妻も視野に入れていると思われる」 韓国特別検察は7月25日、旧統一教会の元幹部に対し、請託禁止法違反などの容疑で逮捕状を請求。2022年に呪術師を通じて尹錫悦前大統領の妻、金建希氏に高級品を贈り、カンボジア事業の政府支援や教団関連の便宜を求めた疑い。元幹部は教団トップの承認... 2025.07.26 社会
社会 へずまりゅう「自分は差別主義者ではありません。以前、中国の子供が鹿さんを踏み付けたので注意しようとしたらアメリカ女性が「NO」と止めてくれました。この方のように優しい外国人には日本を楽しんでもらいたいと考えております。全ての外国人が悪い訳ではなくマナーの悪い外国人が必要ないのです」 みんなの声・この米人さんは良識がある人である。そういう人であれば是非是非我が国で思い出を作っていってほしいと私も言える。・動物に暴力を振るうという中国人の価値観、マナーは世界的に見ても異常。それを今だに自覚していない中国人は異常だし、そいつ... 2025.07.25 社会
社会 「TOEIC」不正受験事件:中国籍の男がマスクに仕込んた小型マイクやメガネ型電子端末を使用、受験者に直径3ミリのイヤホン。 2025年7月22日、英語能力テスト「TOEIC」で不正受験の疑いがある事件が発覚。京都大学の中国籍大学院生、王立坤容疑者(27)が、偽名使用などで3回逮捕された後、東京・練馬区の試験会場でも不正受験の疑いで再逮捕された。警視庁によると、王... 2025.07.22 社会
社会 GACKT「最悪だよ、こういうのは」中国籍の京大大学院生が関与したとされるTOEIC替え玉受験事件(容疑者は建造物侵入の疑いで現行犯逮捕)に言及!「実名公表せよ」とXで痛烈批判 人気シンガーソングライターのGACKTが、2025年7月7日付の東京新聞記事を引用し、TOEIC試験での大規模な替え玉受験事件に対し、Xで怒りを爆発させた。803人もの不正受験疑惑が浮上したこの事件に対し、GACKTは「最悪だよ、こういうの... 2025.07.11 社会
社会 小泉米の闇、流通関係者「実際にはカビ検査を一切、行っていない業者もある」備蓄米カビ検査ナシで食の安全危機、20社調査で衝撃の事実 小泉進次郎農林水産相(44)が推進するコメ改革が注目を集める中、備蓄米の放出をめぐる新たな問題が浮上している。「週刊新潮」が大手小売20社に実施した独自調査で、備蓄米のカビ検査が不十分なまま流通している可能性が明らかになった。関係者からは「... 2025.07.02 社会
社会 白馬社の広報担当まりなちゃん「お知らせです。弊社の本はAmazonで取り扱い停止になりました。つまり発禁処分を食らったのです」『日本人が奴隷にならないために』(秋嶋亮著)で有名な出版社がAmazonで書籍の取り扱い停止に。 2025年6月25日、白馬社がX上で「弊社の本はAmazonで取り扱い停止になりました。つまり発禁処分を食らったのです」と発表した。新品の書籍は販売停止となり、中古や残存在庫のみがAmazon上で確認できる状態だ。同社は版元ドットコムでの購... 2025.06.26 社会
社会 原口一博議員「あんなに恩着せられて買うもんですか?あれ、5キロ83円ですよ。83円でそれを2000円以上で売ってるんですよ!」 みんなの声・古古古米をそんなに必死になって買うくらい家計は大変なんですね、それであれば消費税廃止せいよ。・この発言には賛同します。そうだけれど、自衛官も食べています。工夫して。刑務所でも。・原価を知ると驚きもひとしおですね…庶民感覚に立った... 2025.06.24 社会
社会 GACKT「自分は顔が怖いからな、だからモテないんだ」「自分は顔が怖いからモテる」「与えられた条件は全部一緒なんだけど、考え方でいかようにもなるし、それを使えるかどうかだけ」 参照情報 2025.06.23 社会
社会 【書籍】国民の違和感は9割正しい (PHP新書) Kindle版 堤 未果 (著) 内容日本が売られる』『デジタル・ファシズム』『ルポ 食が壊れる』など、数々のベストセラーで注目される国際ジャーナリストが、丹念な取材と調査と分析を重ね、「お金・人事・歴史」の3つから、違和感の裏側を徹底的に暴き、未来を選び取る秘策を明かす!... 2025.06.22 社会
社会 俳優・窪塚洋介氏の田植え姿に絶賛の声「影響力のある窪塚さん、日本の米を守ってください」「昔の日本人もこんな笑顔で田植えされてたのかなー」「最高にかっこいい」などのコメント 俳優の窪塚洋介氏が自身のインスタグラムに投稿。日本酒「福霧」の田植えイベントに参加し、普段のシャープな印象とは異なる柔らかな雰囲気で田植えを行う姿を披露。金沢の老舗酒造・福光屋の契約農家の田んぼで、無農薬の田植えを1時間弱で終えたことを報告... 2025.06.15 社会