内容
原口一博氏は「消費税は日本弱体化装置」と断言し、
藤井聡氏は「消費増税がアベノミクスを破壊」と分析。
そして両氏は、「緊縮財政から脱却し、積極財政を!」
と声を揃える。その声は、物価高と景気低迷に苦しむ
多くの国民の声であると言っても過言ではない。
日本の没落を招いた悪政から脱するための緊急提言!
第1章 消費税は「日本弱体化装置」だ!
第2章 トランプ大統領が導く日本の消費税廃止
第3章 なぜ財務省は増税したがるのか?
第4章 緊縮財政派VS積極財政派
第5章 財務省解体をどう実現するか
第6章 トランプ革命とグローバリズムの終焉
著者について
【原口一博】
1959年、佐賀県佐賀市生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。元総務大臣。元地域主権改革担当大臣。当選10回。立憲民主党。衆議院総務委員長、決算行政監視委員等を歴任。SNSでは党派を超えた主張を繰り広げ、常に話題の的になっている。Xフォロワー数は39万3,000人。You Tubeチャンネル登録者数は16.7万人。著書に、『日本独立!』(ビジネス社)、『プランデミック戦争』(青林堂)、『ガンになった原口一博が気付いたこと』(吉野敏明氏との共著)(ポプラ社)など。
【藤井 聡】
1968年、奈良県生まれ。京都大学大学院工学研究科修了。京都大学助教授、イエテポリ大学心理学科客員研究員等、東京工業大学助教授、教授等を経て、2009年より京都大学大学院教授(都市社会工学専攻)。『表現者クライテリオン』編集長。第2~4次安倍内閣・内 閣官房参与(防災・減災ニューディール政策)を歴任。Xフォロワー数は21万9,000人。You Tubeチャンネル登録者数は15.9万人。著書に、『トランプ・ディールで日本復活!』(ポプラ社)、消費税減税ニッポン復活論』(森井じゅん氏との共著、ポプラ新書)、『過剰医療の構造』(ビジネス社)など多数。
登録情報
- 出版社 : かや書房 (2025/8/28)
- 発売日 : 2025/8/28
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 216ページ
- ISBN-10 : 4910364811
- ISBN-13 : 978-4910364810
- 寸法 : 18.8 x 12.7 x 2.1 cm
人気記事